OS-Linux
自宅からのVPN経由サーバリモート操作に不具合があり、いろいろ試した結果PCのMTU調整により解消したため共有。 環境情報 Client Windows 10 Cisco AnyConnect VPN Softbank光 IPv4 over IPv6 Server Cisco ASA VPN経由 Windows Server 2012 R2 Linux全般 リ…
OpenSSLのSECLEVEL設定により以下のようなエラーが発生する場合がある。キャプチャ・確認ポイント等をまとめる。 curl curl: (35) error:1414D172:SSL routines:tls12_check_peer_sigalg:wrong signature type Nginx R-Proxy 2020/09/29 22:25:40 [crit] 379…
こちらの記事でIPv6接続によるフレッツ光インターネットアクセス高速化を試験したが、プロバイダ@niftyが提供するIPv6プラス(MAP-E)は専用機器が必要で、Cisco ASA5505、VyOS、Linux等ではシンプルなIPoE接続しかできず、IPv4サービスの高速化はできなかった…
(2020/12/15 Version 20.10 Groovy Gorilla の情報を追記) Linuxの主要ディストリビューションの一つで、デスクトップ用途で広いシェアを持つUbuntu。各種ソフトウェアをインストールする際には、OSそのもののバージョンに加え、kernel(カーネル)のバージョ…
ネットワークの疎通確認で使用するtracerouteをFWで許可し通過させるには一手間必要になる。 traceroute(トレースルート): TTL expiredを利用してネットワーク経路を確認するコマンド tracerouteの仕様 一言でtracerouteと言っても、大きく次のパターンが存…