designetwork

ネットワークを軸としたIT技術メモ

DockerでHinemosをインストールする (初期構築)

NTTデータがOSSとして開発している統合監視システムのHinemosをDockerで導入してみる。 こちらにオフィシャルのDocker Imageがあるが、バージョンが古く、メンテナンスもされていないようなので、自分でDockerfileから作成する。 https://hub.docker.com/r/h…

OpenStackにBOSH環境を構築する

基本的にこちらに記載の通りの手順でOpenStackにBOSHをインストールする。 https://bosh.io/docs/init-openstack.html なお、OpenStackのホストとして使用しているCentOS等でも作業可能だが、PackStackを使用した私の環境ではOpenSSLの依存関係の問題でうま…

(Queens)PackStackで実用的なOpenStackスタンドアロン検証環境を構築する

OpenStack Queensがリリースされたのでインストールから初期使用までを検証する。 OpenStack環境を簡単に構築できるPackStackで、少しのカスタマイズを加えて実用的なOpenStack検証環境を構築する。 OpenStackバージョン: Queens (Version: 13.0.0) ※あくま…

OpenStack外部ネットワーク構成のときにSSHキーペアがインポートされない

検証用OpenStackを構築して、CirrOSをデプロイしたときに、SSHキーペアがインポートされず、インスタンスにSSH公開鍵方式によるログインができない事象が発生した。OSはCirrOSもDebianでも同様。 発生事象 起動したインスタンスに設定したSSHキーペアの秘密…

(Pike)PackStackで実用的なOpenStackスタンドアロン検証環境を構築する

OpenStack環境を簡単に構築できるPackStackで、少しのカスタマイズを加えて実用的なOpenStack検証環境を構築する。 OpenStackバージョン: Pike (Version: 12.0.2) ※あくまで検証環境ですので、セキュリティ、可用性、拡張性、マルチテナント等には課題が残り…

Win10 svchost.exe (LocalServiceNoNetwork, netsvcs) のCPU負荷対策

Windows 10で数ヶ月前から常時CPU使用率が20%程度となり始めた。タスクマネージャでプロセスを確認したところ、svchost.exe (LocalServiceNoNetwork, netsvcs)であることを特定した。Microsoftのサポートコミュニティ等の情報を元に対策をしたところ、CPU負…

Firefoxをフルスクリーンで起動させるアドオン mFull

2018/2月時点 最新版のFirefoxでは使用できません Firefoxを起動時からフルスクリーン・キオスク(Kiosk)モードにしたいときに使えるアドオンを紹介する。 想定シーン デジタルサイネージ的に特定ページを表示し続けたい Windows PCであることを認識させたく…

FluentdでIPアドレスから名前解決してホスト名フィールドを追加する(fluent-plugin-resolv)

こちらの記事でHerokuのアクセスログ (はてなブログに仕込んだJavaScript) を収集したが、単純なパースでアクセス元はIPアドレスでの表示となっている。 designetwork.hatenablog.com ログから知りたいことの一つとして「だれ・どこからアクセスされているか…

Herokuのアクセスログを自前のFluentdで収集する

Herokuでは各種サービス (Add-ons) が組み込まれており、ログ収集関連も豊富に揃っている。Treasure Data のサービスも提供されているが、Hadoopでの解析までを含めたクラウドサービスのため有償で、$5,000/monthと、個人で気軽には使用できない。 これらはT…

ESXiマウントDell PERC RAID1を高速化する(HDDキャッシュ有効化)

PowerEdge T110 Ⅱ PERC H200A でRAIDディスクの速度が遅いため調査したところ、PERC 200 RAIDコントローラはキャッシュを持っておらず、パフォーマンスが悪いという問題が発覚した。 communities.vmware.com [PERC] キャッシュのないRAIDコントローラのパフ…

Macのzshでコマンド履歴(上キー・history)の重複を排除する

Macのzshで上キーでコマンド履歴をたどるときに、同じコマンドを複数回打った履歴を除外する。 ネットワークエンジニアだと複数のコマンドを繰り返し実行するようなケースが多い。例えば、pingやtracerouteで複数への疎通・経路確認を繰り返すパターンなど。…

ZOOT NATIVE & VyOSでDS-Lite (IPv4 over IPv6) インターネット接続する

こちらの記事でZOOT NATIVE & CentOSでのDS-Liteインターネットアクセスを実装した。 designetwork.hatenablog.com しかし、CentOS (Linux) をルータとして運用していくのは面倒(慣れの問題)なので、VyOSで同等のDS-Lite環境を構築する。本当はフレッツ光PPP…

ZOOT NATIVE & CentOSでDS-Lite (IPv4 over IPv6) インターネット接続する

こちらの記事でIPv6接続によるフレッツ光インターネットアクセス高速化を試験したが、プロバイダ@niftyが提供するIPv6プラス(MAP-E)は専用機器が必要で、Cisco ASA5505、VyOS、Linux等ではシンプルなIPoE接続しかできず、IPv4サービスの高速化はできなかった…

Cisco ASA5505でフレッツ光インターネットにIPv6接続しNAPT通信する

自宅フレッツ光インターネットの速度が遅く不満が大きくなってきたため、改善を狙ってIPv6を導入してみる。プロバイダの変更も検討したが、取り急ぎIPv6の追加を試す。Cisco ASAを継続利用するため制約事項はあるが、最低限のIPv6環境を構築することができた…

Kibana6.xのReporting CSV Export機能を試してみる

Kibanaで長らく要望されている機能である、Discoverタブでの検索結果をCSVエクスポートする機能が、Version.6からついに実装される。GAリリースが待ち遠しく、Alpha版を試してみた。 github.com Kibana 6.0.0-alpha2 is released | Elastic Blog CSV export …